読書

健康

松生恒夫著「腸に悪い14の習慣」腸の調子が気になる方に。

松生恒夫著「腸に悪い14の習慣」。腸は第二の脳である、と言われます。大腸憩室炎という持病持ちで、大量下血を経験した私は、「腸」という言葉に敏感です。お医者さんが平易な文章で、「腸」のためになるという、いろいろな方法が提唱されています。
健康

蓮村誠著「毒出し健康法」白湯飲み、麦茶飲みをすすめる2冊の本

医学博士の蓮村誠著「白湯毒出し健康法」と「麦茶毒出し健康法」2冊の本の紹介です。還暦を過ぎ、健康にも少しは気を使うようになり、なるべく水や麦茶を飲むようにしていた私。本屋で2冊を見かけ、迷うことなく買ってしまいました。あとは実践あるのみ。
読書

未読本104冊を自炊。読書のため、老眼オヤジ頑張りました。

「自炊」。読書好きの人なら一度は聞いたことがあると思います。ここ1年ほどで溜まってしまった未読本の断捨離を決行しました。104冊。自炊した本は全て捨てました。これで書斎の棚も少しスッキリ。しかし、私のように暇な人間にしかおすすめできません。
健康

林基弘著「水飲み健康ダイエット」医師がすすめる水の飲み方。

シニアの皆さん、お水を飲んでますか?「ビールだったらともかく、ただの水を1日に何リットルも飲めるか!」ごもっともです。私もそうです。水が健康に良いのはわかってます。でも、私はプロのアスリートではありません。無理は禁物です。継続は力なりです。
読書

「沈黙のWebライティング」ブログ初心者におすすめです。

松尾茂起著「沈黙のWebライティング」という本をご存知でしょうか?ブログを立ち上げたものの、どうもうまく記事がかけない、とお悩みの初心者におすすめの本です。といってもまだ私も初心者ですが・・・。読みやすい本ですが、なかなか勉強になります。
健康

「空腹力」石原結實著。食べすぎのシニアのための究極の健康法。

ファスティング(断食)。今の豊かな国日本にはなじまない言葉です。でも、ちょっとしたブームにもなっているそうです。「空腹は健康にいい」と唱える著者も決して無理を強いるものではありません。私も実践してみましたが、空腹には勝てず、すぐ挫折しました。
おすすめ商品

老眼で悩むシニアでも、寝床で眼鏡や電気スタンドなしで読書三昧

本、あなたは「紙派」ですか?「電子書籍派」ですか?私は「紙派」でした。でも老眼がすすんでからは「どっちも派」になりました。快適な読書ライフを送れればどちらでもいいんです。Amazonの「Kindle Paper white」おすすめです。
お金

定年後の生活とお金でお悩みのシニアへ。おすすめしたい本3冊。

「老後」の2文字がだんだんちらつくようになると、頭に浮かんでくるのは「健康」と「お金(老後資金)」。この「お金」のカテゴリーでは、特に「老後資金」についてお話ししますが、今回、私が読んで勉強になった定年後の生活やお金の本3冊を紹介します。
読書

「剣聖〜乱世に生きた五人の兵法者」作家5人による5篇の短編集

みなさんは、歴史時代小説の短編集を読まれたことがありますか?本書は、稀代の歴史時代小説作家5人が1編ずつ書き上げた、珍しい短編集です。池波正太郎ほか著「剣聖」。安く手に入るので、絶対お買い得だと思います。
読書

勢古浩爾著「定年後のリアル」自分の好きなように生きればいい。

定年が目前に迫った方、既に定年後の生活に突入した方、お金、健康、生きがい、についていろいろ悩まれていることでしょう。私もそうでした。そんな方におすすめなのが、勢古浩爾著「定年後のリアル」。自分らしく、自分の好きなように生きればいいじゃないか。
スポンサーリンク