おすすめ商品浅草「浅草寺」の御朱印ふたたび。亀十のどら焼きは最高でした。 2年ぶりの浅草寺。前回は「泉岳寺」「浅草寺」と続けて御朱印巡りをしたためゆっくりできませんでした。今回は観光客もほとんどおらず、ゆとりを持って仲見世周辺のお店巡りもすることができました。美味しい物も食べ、楽しい1日を過ごすことができました。2020.06.30おすすめ商品御朱印
読書和田竜著「村上海賊の娘」戦国時代にもこんな女性がいたのか? みなさんは歴史小説はお好きですか?強い女性はお好きですか?わたしは大好きです。強いといっても気が強いんじゃありません。男なんかに負けない、武芸に秀でた女性です。戦国時代の強い女性を書かせたら著者の右に出る者はいません。面白い小説ですよ。2020.06.20読書
おすすめ商品夫婦で一目惚れしたエムピウのコンパクト財布。使い勝手最高です。 みなさんはどんな財布をお使いですか?さほど好みが一致するわけでもない夫婦。今回は珍しく、同じ財布に一目惚れ。年齢を重ねるにつれ、持ち歩く小物もコンパクトにしたいもの。「ちょっと高いけど思いきって買って良かった」と思える逸品です。2020.06.08おすすめ商品お金
お金「還暦オヤジの節約術⑥」定年後わたしがやめた6個のこと。 みなさん新聞とってますか?わたしは定年を機にやめました。その他にもいろいろとやめたものがあります。やめた目的は節約のため。やめたことで人生が味気のないものになってしまうのであればそれは逆効果。今回はあくまでわたしのケース。参考までどうぞ。2020.06.03お金節約