還暦オヤジの禁煙に挑戦②。都庁の敷地内前面禁煙に思う。

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

挑戦
スポンサーリンク
こんにちは、現在禁煙準備中のたどんです。
2019年7月から、東京都庁の庁舎内の喫煙所が撤廃され、庁舎内だけでなく敷地内全面禁煙となりました。
今回は、この都庁の施策について思うところを述べていきたいと思います

東京都庁敷地内禁煙へ

「東京都受動喫煙防止条例」・「改正健康増進法」一部施行に伴い、
・ 2019年7月1日から、保育所、幼稚園、学校、各種養成施設、児童福祉施設、病院、行政機関等は屋内完全禁煙。屋外(施設の利用者が通常立ち入らない場所)に要件を満たした喫煙所が設置されることがある。
・ 2019年9月1日から、保育所、幼稚園、小中高校等は、屋外も含めて敷地内完全禁煙。
となった。

諸外国の禁煙事情

諸外国でも先進国と言われる国々は、そのほとんどが公共施設は禁煙だそうです。
ただ、建物の中は厳しいが、一歩外に出ると規制がゆるい国が多いようです。
私は、外国といえばオーストラリアしか行ったことがありませんが、オーストラリアは本当に吸うところが限られていました。
しかし、外国に旅行に行った知人からよく聞かされるのですが、例えば
・ ドイツ
・ フランス
・ スペイン
・ イタリア
といったヨーロッパの主要国は、建物の中は厳しいのですが、外では歩きタバコをしている人も多く、道路は煙草の吸殻だらけ、だそうです。
また、最近台湾に行った人は、やはり建物の中は禁煙がある程度徹底されているが、地元の人に「煙草は外で吸えば良い」と言われ、実際道路上で皆タバコをプカプカ吸っており、ドブの側溝などを見ると煙草の吸殻で溢れているそうです。
今話した国々よりも日本のほうが禁煙を徹底されている、というのが外国に行ったことのある人の一致した意見です。
フランスなんかは、東京の次のオリンピック開催地ですよね。
したがって、諸外国の禁煙事情は日本よりも上だ、と一概に言えないと思います。

規制が厳しすぎるのもいかがなものか

何事も規制・ルールは必要です。
しかし、東京都庁のように、いろいろな方が出入りする場所で、敷地内全部を禁煙にするのはどうなのでしょう?
都庁舎の外、敷地内には、喫煙スペースを設ける所ぐらいあるはずです。

孫子の兵法(三面包囲)

孫子の兵法には「敗者を追い詰めるな」ということわざがあります。
「敵を包囲するときは、三面だけ包囲して一面を空けておき、敵に逃げ道を作っておいてあげる。そうしないと、もう逃げ道がないと追いつめられた敵は、死に物狂いで反撃してくる。味方にも甚大な被害が出る。」

窮鼠猫を噛む(きゅうそねこをかむ)

また、窮鼠猫を噛む、ということわざもあります。
「追い詰められたネズミが逃げ場を失うと、死に物狂いになって猫に噛みつくことがある」

心配が徐々に現実のものに

都庁が全面禁煙になってから、都庁の斜め向かいにある新宿中央公園の喫煙所が、お昼時になると喫煙者であふれかえっている、とテレビのニュースで報道してました。
私は、日本の喫煙者のマナーは世界一だと思っています。
しかし、今のまま放置しておけば、公園の喫煙所まで行くのが面倒になり、都庁の周りの道路上で喫煙する人が増えるのではないか、と心配しています。
都庁の敷地内に、早期に一箇所でも「逃げ場所(喫煙場所)」を作り、喫煙者を八方塞がりにしないことが必要だと思います。
行政機関も、タバコの販売を許可してるのですから、少数派の喫煙者も納得できる施策を取るべきだと思います。

でも、タバコの煙って臭い

紙巻煙草をやめたところ、「タバコの煙ってこんなに臭かったんだ。」と思うことがよくあります。
私の女房殿も、先日とあるショッピングモールで「iQOSでも吸うか、と喫煙所に入ったところ、タバコの煙がモウモウで、とてもiQOSを吸う気にならず、吸わずに出てきた。」と言ってました。
朝出勤する際、駅までの道のり、前を歩く人がタバコを吸っていると、そのタバコの煙が、10mくらい離れていてもハッキリと臭います。
タバコを吸わない人は、こんな臭いをかがされてはたまらないでしょうね。
ただ一つ不思議なんですが、私の周囲の人で、人一倍タバコの煙にうるさい人というのは、以前ヘビースモーカーだった人に多いんですよね。
わがままな人だな、と思います。

嫌煙権

昔から、タバコを吸わない人が「嫌煙権」という権利を前面に押し出し、禁煙運動をしています。
ジジィの素朴な疑問なんですが、「喫煙権」という権利はないのでしょうか?
民主主義の日本です。
少数派の喫煙者の意見もある程度は尊重してしかるべきではないでしょうか。

まとめ

エラそうなことを書き連ねてきましたが、私も、お医者さんから「COPD予備軍」と言われなければ、今でもヘビースモーカーだったでしょう。
仕事の関係で、ときたま都庁に出入りすることがあります。
今は別に喫煙所がなければないで過ごせますが、我々よりも、都庁の職員さんでヘビースモーカーの方は大変だと思います。
「喫煙所を作ってくれ。」と声を上げることもできない。
ただ上からの命令に従うだけ。
公務員のOBとして、良い時期に定年したな、とつくづく思う今日このごろです。
 

Follow me!